デトロイトメタルシティの前売り券と一緒に、劇場版ゴーオンジャーの前売り券付属ソフビも
購入して来ました。

8/9より上映される劇場版 炎神戦隊ゴーオンジャーと仮面ライダーキバの
プレミア特典付き前売り券を購入しました。
過去のスーパー戦隊の劇場版限定ソフビと言うと、クリアーVer.だったり
してましたが、ゴーオンジャーの限定ソフビは『重塗装版』との事なので
昨年の電王ソードフォーム重塗装版みたいなハイクオリティ(?)なソフビを期待して
購入したのですが…。(’〜’)
ちなみにキバのソフビは売り切れていたので、ゴーオンレッドのソフビのみを購入しました。
(’〜’)
【パッケージ】

ゴーオンレッド マッハ全開メタリックボディVer.
※前売り券(¥1,300円)+¥900円で購入可能。(合計金額¥2,200円)
【FRONT】
【SIDE】
【BACK】
【各部UP】
【通常版と比較】
電王ソードフォームの重塗装版ソフビの様な、通常版ソフビで省かれた部分を
きっちり塗装しているみたいな物を期待したのですが、ただ通常版の赤い成型部分が
メタリックレッドになっただけの物でした。(’〜’)
本体にメタリックレッドで塗装されている以外は通常版と塗装箇所は変わりません。
メタリック塗装だから重塗装ですか。
いやー見事にやられてしまいました。(’〜’)
昨年の電王同様に細かい塗装の行われた、キバの重塗装版の方が全然マシですね。
【BACK】
通常版同様にマンタンガンも適当にしか塗ってありません。(’〜’)
【キバってGO!!】
前売り券を購入すると画像の「キバってGO!」か「GOGOマッハレッド」なる
無塗装のチョロQみたいな物がもらえます。(’〜’)
【FRONT】
マシンキバに乗った状態ですが、真っ黒です。(’〜’)
【BACK】
今回購入したソフビに合わせて、ゴーオンレッドがスピードルに乗った「GOGOマッハレッド」
にしようかと思いましたがキバの方をチョイスしました。
どちらもあまり欲しくなかったので、選択した理由は特にありません。(’〜’)
【下から】
ブルバックゼンマイで走行可能です。
こいつ三輪車ですね。(’〜’)
【ライダーキッズと比較】
ライダーキッズのブロンブースター(右側)もウイリーじゃなくて普通のポジション
だったら良かったのに。(’〜’)
【感想とか】
もっと調べて購入すれば良かったと非常に後悔しております。(’〜’)
こんな物がキバの重塗装版と同じ価格とは…。
たしかにメタリックレッドは、ちょっと無いかな〜って思っちゃいますね。
今回のメタリックレッドのソフビはかなり良くないと思います。(’〜’)
キバの敵ライダーって白いフサフサしたヤツですよね?
あれはちょっと…。(’〜’;)