発売されてから随分経つので今更な気がしますが、先日購入したショドウフォンです。
【パッケージ】

変身携帯 ショドウフォン ¥3,465円(税込)
【パッケージ裏側】

【中身】
【説明書】


【漢字練習コーナー】

説明書の約半分くらいが、漢字練習コーナーと化しています。(’〜’)
【携帯モード】
携帯電話と言うには、ちょっと厳しい形状をしています。(’〜’;)
(画像ロールオーバー)
【正面】
今年の西暦に合わせてなのか、時計の表示は「20:09」になっています。
【SIDE】
携帯にしてはかなりの厚みがあります。
【裏側】
裏側には電池BOXと電源のスイッチがあります。
電源を入れると「トトン、カー!」と言う様な和風な音が鳴ります。
ボタン電池LR44(2個)はテスト用の物が付属しています。
【携帯モード】
【BACK】
【上半分UP】
上半分には内部に筆が内蔵されているくらいで、音声・発光ギミックはありません。
【下半分UP】
キーの全てから音が出る訳では無く、右側一列はダミーとなっています。
【コール音】 …「さーくーら〜、さーくーら〜」みたいな音が鳴ります。
【キータッチ音】…「1」「4」「7」「※」のキーは琴の様な音が鳴ります。
キーによって音が変わるのではなく、どこのキーを押しても一定の音階で音が鳴ります。
【変形音】…「カシーン!いよぉ〜っ!」と言う音声の後に折神の音声が鳴ります。
「PWR」…獅子折神「ガオー」
「2」 …龍折神 「ギャー」
「5」 …熊折神 「ガー」
「8」 …猿折神 「キキーキー」
「0」 …亀折神 「ゴーホー」 ←※各折神の音声は言葉にすると難しいので適当です。
【実際の音声】
ダウンロードは🎥こちら
【筆モードへ変形】
携帯モードから始めます。
中央から回転させます。
更に畳みます。
先端から筆が飛び出して、筆モード完成。
【実際の音声】
ダウンロードは🎥こちら
携帯モードに戻す際は「ジャキッ!」と言う音が鳴ります。
【筆モード】
筆モードに変形させると、「シュシューッ、シュッシュ…」と言う、筆書き音と
「ホホォー、ピキーン、カッカッカッ!!」と和風な音が鳴り、LEDが光ります。
(画像ロールオーバー)
筆先はスプリングにより伸縮します。(画像ロールオーバー)
【漢字の練習をしてみた (おい) 】
ダウンロードは🎥こちら
筆書き音は勢いが在り過ぎな気がします。
筆先が接触している時だけ音が鳴るとかしてくれたら、筆で書いている雰囲気が
更にUPして良かった気もしますが、ちょっと難しいかな。(’〜’)?
【実際の携帯電話と比較】
開いた時はそうでもないですが、閉じた時のギャップが凄いです。(’〜’)
【感想とか】
あまり戦隊シリーズのなりきりアイテムは、今まで購入してないのですが、
今年はついつい購入してしまいました。(’〜’)
変形ギミックの為、携帯としての形状はちょっと変ですが、和風っぽい音声ギミックとか
良い感じと思います。