FFRシリーズの龍騎を購入しました。
【パッケージ】

FFR(FINAL FORM RIDE SERIES)02 リュウキドラグレッダー ¥2,625円(税込)
【パッケージ裏側】

【中身】
@龍騎本体
Aドラグセイバー
Bグリップ
Cドラグクロー
Dドラグシールド×2
E仮面ライダーカード
【説明書】

【FRONT】
【正面】
正面から見るとまんざらでも無さそうですが…。
【SIDE】
肩から背中へかけて、羽みたいなのが飛び出しています。(’〜’;)
【BACK】
【斜め後ろ】
クウガ同様に背中に穴が開いています。
【可動とか】
ディケイドやクウガ同様に可動範囲はあまり広くありません。
FFRシリーズは、アゴが引けないのが残念な感じです。(’〜’)
横方向もこんな感じですが…
変形ギミックのおかげで、ダブルオーガンダムも真っ青な壮絶股裂きが可能です。
実際に股が裂けておりますが… (’〜’;)
龍騎っぽいポーズとか
変形の為にドラグバイザーにまで穴が空けられちゃっています。(´〜`;)
【武器とか】
ドラグクローの口は開閉可能です。
ドラグセイバー
ドラグシールド
フル装備
【変形開始】
首を背中側へ倒します。
股から真っ二つに裂きます。
腹部の接続部から90度回転させます。
ドラグシールドを肘のジベットスレッド(左手はドラグバイザー)に付けます。
ドラグクローを左足裏に付けます。
ドラグセイバーを右足裏の穴に差し込みます。
【ドラグレッダー】
簡単な変形の割には、それっぽく見えます。(’∀’)
【BACK】
龍騎の背中の突起は、ドラグレッダー時のスタンドを兼ねています。
最初、この羽みたいなのは何なのだろう?と思っていました。(’〜’)
【SIDE】
龍騎の胴体と腕が丸見えです。(’〜’)
反対側は頭が丸見え。
下から見ると…
アプサラスみたいになっちゃってます。 (’〜’;)
【装着変身と比較】
私はR&M龍騎を持ってないので、装着変身と比較してみます。
FFR龍騎はアーマーの脱着が出来ないので、装着変身よりもスリムな感じです。
ベルトのバックルの部分は、装着変身では印刷で再現されてましたけど、FFRでは
モールドに塗装が行われています。個人的には装着変身の方が良い感じ。(’〜’)
【ドラグクロー比較】
ぱっと見た感じではあまり変わらないように見えますが…。
FFRは下の歯が6本、装着変身では歯が8本、上の歯も同様に装着変身の方が2本多いので
歯の本数では装着変身の方が勝っています。
塗装に関しては装着変身は歯茎まで銀色に塗られているので、FFRの方が良い感じ…
と言いたいけど、塗装がはみ出しまくっているので、どっちもどっちと言った状態です。(’〜’)
【正面】
装着変身(右側)は頭頂部が赤と銀に塗り分けられています。FFRは角と一緒に銀のみで
塗装されています。
【SIDE】
もう全部、装着変身の圧勝じゃねーの?
…と思いきや、FFRの良い所がありました。(’∀’)
FFRには首の後ろに腕アーマーの部分がありますが、装着変身には付いておらず
拳のマウントパーツになっています。
装着変身の方が正しいデザインなのかと思いましたが、FFRの方が劇中に近い様です。
【ドラグセイバー比較】
FFR(左側)は尻尾に変形用のピンが付いていたり、刃と柄の間の金色の部分が
塗られていません。
【ドラグシールド】
両方とも肩のジベットスレッドにシールドを固定するのですが、取り付けピンの位置が
異なる為、FFRはシールドの位置が高くなってしまいます。
あとFFRの爪は未塗装です。
装着変身のドラグシールドの方が可動軸が多いので、爪がグリグリ動きます。
ドラグシールドの固定位置を肩から肘へ移動すると、見た感じが良くなります。
ただし肘が固定になっちゃいますけど。(’〜’)
【フル装備】
またしても懲りずに…
【装着龍騎、ドラグレッダーへ変形させられる! …の巻】
FFR龍騎:「ちょっとセンパイ、足が開いてないっすよ〜」
装着龍騎:「やれるかアホー!(怒)」 ぷるぷるぷる…
【感想とか】
次のFFR03ブレイドも楽しみです。(’∀’)
確かに変形前後のスタイルはいいですねぇ。
リュウキの体が裂けている、なんていってはいけない世界なんでしょうか。見ると、どうしても爆笑してしまいます。一番、好きなヒビキさんは太鼓になるとか、楽しみ半分不安半分です。
買うつもりが、放置してたら、どんどん登場してて困ってます。今月は出費も多いし・・・。とりあえずアギトまで待ちかな?(^^;)
うちみたいなヘタレなレビューに、大変ありがたいお言葉を頂き大感謝しております。(>人<)
響鬼が太鼓ってどんな変形するんですかねえ?(’〜’;)
アギトのバイク形態や、電王→モモタロスも現時点では想像がつきません。(’〜’)
お子様向けなシリーズなので、ダミアンさんにはチープな出来に
見えてしまうかもしれませんね。(^^;)
FFRアギトは是非、装着変身アギトを乗せてブーン、ブブーンと
遊びたいと思います。(゚∀゚)ヒヒヒ…