古い商品ですが、カウボーイ ビバップのフィギュアを突然購入してみました。(’〜’;)
【カウボーイ ビバップOP】
カウボーイビバップはキャラクターやメカニック、ストーリーも素晴らしいと思いますけど
実はあまり見た事がありません。(^^;)
でも何が良いかと言うと、このOPが大好きだったりします。 ヽ(’∀’)ノ
【パッケージ】

YAMATO StoryImageFigure! カウボーイ ビバップ ¥630円(税込)
【パッケージ裏側】

【ラインナップ】

A.スパイク・スピーゲル
B.エド&アイン
C.ジェット・ブラック
D.ビシャス
E.ジュリア
F.フェイ・ヴァレンタイン
オリジナルカラーは全6種類ですが、リペイントVer.があるので全12種類になっています。
【今回は…】
いつも行くお店が店休日だったので、普段あまり行かない店に行ったら安かったので
4箱購入してみました。
【スパイク・スピーゲル】
本作の主人公。かつて、チャイニーズ・マフィア"レッドドラゴン"に属していた過去を持つ
凄腕カウボーイ。だが、三年前にある事情で組織から脱走。
公には死んだ事になっており、その過去の多くは謎に包まれている。
もじゃもじゃ頭で長身痩躯。ジークンドーの達人で、ブルース・リーを師と仰ぐ。
普段の性格はニヒルで脱力気味でダウナーな様子だが、意外とそそっかしい面もある。
有事の際には性格が一変し、ハプニングを楽しみ、危険を愛し、どんな窮地に陥っても
軽口を叩いている。正義には拘らないが義理は通す。
金にはそれほど執着しておらず、困難な事を自分の流儀で成し遂げるのを好み、
何事も自らの美意識に照らし合わせて行動する。
かつて事故で負った傷のため、右目は義眼でオッドアイ。動体視力が非常に高く、
フェイのイカサマ博打をあっさり見抜いている。
賞金首を蹴ったり殴ったりして捕らえようとするため、賞金首連中には捕まりたくない
相手の首位にある。
ガキとケダモノと、はねっ返りの女が嫌い。
食事には一家言がある程拘りがあり、特に肉が好物。博打を嗜む。
劇中ではビバップ号の居間にあるソファーで寝ている事が多い。
愛用する銃はジェリコ941(9mmモデル?)。
レース用に開発された機体を改造した高速戦闘機「ソードフィッシュII」を操る。 (wikiより引用)
取りあえず、主役なんで出てくれて良かったです。(’〜’;)
スパイクが出てなかったら、記事にしてなかった可能性が高いです。(^^;)
【上半身UP】
あまり良い出来では無い様な気もしますが、以前購入した同じシリーズのヘルシングの
フィギュアは極悪な造形だった気がするので、あれに比べたらマシと思います。(^^;)
側面。
【BACK】
【ジェット・ブラック】
スパイクの相棒。元I.S.S.P.の賞金稼ぎ。
スパイクとは対照的な筋骨隆々の巨漢で、顎鬚禿頭。ガニメデでの警官時代は、
喰らい付いたら離さない「ブラックドッグ」の異名を持つ程の凄腕だったが、
殺し屋ウダイの事件を契機に退職。
その時に負った傷のため左腕は義腕で、劇中の科学技術なら元に戻す事もできるが、
本人にはその意思は無い。
現在は、惑星間漁船だったビバップ号を改造。ビバップ号の船長として日々賞金首を探している。
既にI.S.S.P.を退職した身だが、I.S.S.P.時代のコネから、貴重な情報を入手する事もある。
性格は几帳面だが優柔不断な面があり、決断を渋っている間に魚を釣り逃してしまうような性分。
その性格と禿頭のため、しばしば年齢以上に老けて見られる事を当人も実は少し気にしている。
チャーリー・パーカーを敬愛しているが「チャーリーは言った」とゲーテの格言を続けるなど、
少々怪しいところもある。
ジャズファンだがブルースハープも好み、「お袋のミルクを吸うにもワーブリングを効かしていた」
と自称する。また、その強面から一度賞金稼ぎではなく、賞金首と間違われた事がある。
愛用する銃はワルサーP99(9mmモデル)。
小型宇宙漁船のキャッチャーボートを改造した「ハンマーヘッド」を所有している。
特技は料理。趣味は盆栽。 (wikiより引用)
【上半身UP】
OPで走る姿が印象的です。(’∀’)
【SIDE】
【BACK】
【残り2つは…?】
ジュリアと言う女性キャラクターです。
知りませんねい。(’〜’;)
最後はビシャスでしたが、この人も知りません。(’〜’)
リペイントカラーは象牙色カラーでしたが、これは嬉しくないですね。この2体はいらないので、
処分しようと思います。(’〜’)
【感想とか?】
出来れば主役の4人(と一匹)は揃えたかった気がしますが、残念ながらフェイとエドは
出ませんでした。(’〜’;)
いやだ〜、いやだ〜、いやだ〜♪
このブログにもニコ動が貼り付け出来るようになったらしいです。(’〜’)
…と言う訳で、個人的に大好きなカウボーイ ビバップの吉幾三Ver.とか。
確かにニヤケてますねえ。(’〜’;)
私は殆ど見てなかったので、こんな顔のキャラクターなのかと思っていました。(^^;)